×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。

2007年06月30日

アンパンマン復活!あっ勇成マンか!!

みなさんいろいろ知恵袋ってありますねわーい(嬉しい顔)

ちょっとブログのメンテナンスに阻まれてコメントが

少なくてもっと知恵袋聞きたかったなぁと思いましたバッド(下向き矢印)




ついに勇成マンが復活しましたるんるん

熱も下がり、心配した湿疹もおさまり、完全復活です黒ハート

熱はあったのに元気やったし、湿疹もなんだったんだろうたらーっ(汗)

まぁなにはともあれ治ってよかったですわーい(嬉しい顔)



IMGA06570.JPG

いつもながら食欲旺盛ですグッド(上向き矢印)






IMGA06590.JPG


あーーーーんるんるん



IMGA06630.JPG

がぶりっexclamation×2



IMGA06660.JPG

まだ足りないのかい?






IMGA06670.JPG

回復記念としてアンパンマンのオムツをつけてみましたるんるん

うーんいいねぇわーい(嬉しい顔)





IMGA06680.JPG


なんか気になるなぁあせあせ(飛び散る汗)

なんだろうな?


IMGA06690.JPG

何かいるのかな?

気になってしょうがないよたらーっ(汗)



このごろのとうしゃんかなり眠いですふらふら

みなさんのとこにいけるかなバッド(下向き矢印)

眠い(睡眠)眠い(睡眠)眠い(睡眠)


勇成マンの快気祝いにポチッとな↓ 

ブログランキング


にほんブログ村 子育てブログ 男の子育児へ
子育てブログ 男の子育児←σ(・・。) コッチ


↑ソッチ (。・・)σ

励みになりますm(_ _)m !c_010.gif ありがたアンパーンチ!

初めて来た人、コメントはちょっとていう人は
ポチだけでもお願いしますm(_ _)m










posted by ぽいのぶ at 02:15| Comment(33) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月29日

知恵袋!知恵をわけて!

みなさん暑いですねふらふら体調崩していませんか?

勇成マンもだいぶ熱も下がり治りつつありますわーい(嬉しい顔)

熱が出てるわりに元気でしたたらーっ(汗)

しかし、少し湿疹が出てきてますバッド(下向き矢印)

突発疹はなったし、なんでしょう???

少し様子見て病院に行ってみます病院

みなさんおばあちゃんの知恵袋って聞いたことありますよね?

ちょっと今すぐでも使えそうなのを載せてみましたわーい(嬉しい顔)




  クレヨンの落書きの消し方

柱や壁紙についたクレヨンの汚れには、アイロンを使います。まず、クレヨンの落書きの上に布をあて、低温に暖めたアイロンを押しあてます。熱でクレヨンを溶かして、あてた布に移すわけです。
あて布の位置を変えて同じように繰り返します。そのあと、住居用洗剤とクレンザーを混ぜたものを布に含ませてふけば、きれいに取り除けます。

  たんこぶや熱を持った腫れの対処

たんこぶや熱を持った腫れには、生卵の白味の部分をガーゼなどに染み込ませてその部分にあててください。少々の傷口があっても体に害がなく、しばらくすると腫れや熱がひいてきます。

 たんこぶ青あざ、さようなら!

小さい子供ってよく転びますよね!母から聞いたワザなんですが、打ったところに砂糖をスリスリ。不思議と青あざやたんこぶが引きます。

 薬を飲みたくない妊婦のための風邪退治法

妊娠中に風邪をひくとむやみにお薬を飲めないだけに困ります。喉が痛い風邪の初期には濃いめにいれた紅茶でうがいをしてみてください。
紅茶にはカテキンという成分が含まれ、ウィルスが細胞に侵入するのを防ぐ働きが、医学的に証明されているそうです。
風邪の予防や症状の悪化をくい止める効果が期待できます。


子供がいる家庭で使えそうでしょグッド(上向き矢印)

みなさんは何かいい知恵袋ありますか?

よかったら教えてくださいひらめき





IMGA06480.JPG

「外行きたいなぁグッド(上向き矢印)


IMGA06510.JPG

「行っていい?」
「駄目だよー(長音記号1)

IMGA065200.JPG

「えーー( ̄s ̄; チェッ」



「熱出てるんだからじっとしときなさい」




「はーい」




























IMGA064701.JPG



初めて来た人、コメントはちょっとたらーっ(汗)ていう人は
ポチだけでもお願いしますm(_ _)m

常連さんへいつもいつもありがとうございます
今日もお願いしますm(_ _)m



ブログランキング


にほんブログ村 子育てブログ 男の子育児へ



励みになりますm(_ _)m !c_010.gif ありがたアンパーンチ!
posted by ぽいのぶ at 02:36| Comment(28) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月28日

お風呂でアンパンマン!

みなさん蚊の対策いろいろしてますねわーい(嬉しい顔)

ちょっと僕が気に入ってしまった虫よけがありますわーい(嬉しい顔)

それはnakkii(B型注意報)さんが使ってるという

超音波の出る虫よけでするんるんこれはいいなぁと思いましたひらめき



これですグッド(上向き矢印)



今日は勇成マンは熱を出してしまいましたバッド(下向き矢印)

朝から病院に行ってきました病院

上気道炎だそうです、まぁ風邪ですねあせあせ(飛び散る汗)

熱はあるものの食欲はあるし、なかなか元気ですたらーっ(汗)

こんな熱なんかヘッチャラって顔してまするんるん

薬は特になく、座薬だけもらいました。

座薬はしんどくなさそうなんで使ってませんわーい(嬉しい顔)

このまま様子を見ることにしますひらめき


ということで勇成マンはお休みですもうやだ〜(悲しい顔)

今日はこの方に登場してもらいますグッド(上向き矢印)

どうぞ次項有

IMGA06340.JPG

僕アンパンマンですひらめき

勇成マンの代わりにこのぶろぐを案内しまするんるん


IMGA06350.JPG

でわ行きましょうダッシュ(走り出すさま)

今日はお風呂で使ってるアンパンマングッズを

紹介したいと思いまするんるん





IMGA06380.JPG

お風呂で読む本でするんるん

IMGA06390.JPG

お湯につけると黒い部分がうかびあがってきますわーい(嬉しい顔)


IMGA06400.JPG

黄色のワッカを引っ張ると水を噴き上げて進みますわーい(嬉しい顔)


IMGA06410.JPG

雑誌の付録で上のところに水を入れると下の水車が回りますわーい(嬉しい顔)


IMGA06420.JPG

アンパンマンのお風呂椅子ですわーい(嬉しい顔)

勇成マンはここに座りまするんるん

が、最近は立ってますグッド(上向き矢印)


IMGA06440.JPG

これも付録ですわーい(嬉しい顔)

アンパンマン風呂用のポスターでするんるん

アンパンマンを自由に貼り付けられますグッド(上向き矢印)


IMGA06360.JPG

ここからはメロンパンナちゃんが案内しまするんるん

番外編


IMGA06450.JPG

アンパンマンのおまるですわーい(嬉しい顔)

まだ使ってないですたらーっ(汗)



IMGA064601.JPG

今日はこの辺でバイバイキーン手(パー)



風邪の勇成マンに力をポチッとな↓

ブログランキング


そろそろ2位転落の危機 まだ大丈夫かな?
 
にほんブログ村 子育てブログ 男の子育児へ



励みになりますm(_ _)m !c_010.gif ありがたアンパーンチ!

posted by ぽいのぶ at 02:26| Comment(34) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月27日

(;ΘβΘ)〜〜σチィ〜スータロカァ〜 (蚊の対策)

みなさん蚊の季節がやってきましたねふらふら

蚊の対策ってどんなのしてますか?

虫よけシールとかハーブの虫よけ、スプレー、虫よけリングなどと

いろいろありますねたらーっ(汗)

肌に塗るタイプは子供にはよくないみたいらしいですがく〜(落胆した顔)



虫よけ剤−子供への使用について−




  目的


 虫刺され防止のため、直接肌に付ける「虫よけ剤」には忌避成分としてディートが配合されている。ディートは一般的には毒性が低いとされているが、まれに体への影響があると報告されている。しかし、日本で販売されている商品には、具体的な使用方法や使用量、使用上限量の表示がほとんどみられないので、商品中の忌避成分の量や使用時の肌への付着量、付着の様子などを調べた。また消費者アンケートとメーカー等への調査を行った。




  結果



消費者アンケートでは、約9割が「虫よけ剤」を使用した経験がある。また、子供については約6割が2歳未満から使用していたほか、屋外で遊ぶ際は9割以上が使用していた

医薬部外品のディート濃度は、銘柄間で差が大きく医薬品に近いものもあった。しかし、医薬部外品のほとんどにディート濃度を示す表示がなかった

商品タイプで付着の様子に特徴があり、エアゾールタイプは付着効率が悪く、粒子も小さいため、吸入することが考えられた

モニターテストの結果、使用量は人によって差があったため、付着ディート量がメーカーの想定値を下回る場合と、高い頻度で使い続けるときに注意が必要である場合も見られた

パッケージに乳幼児、子供のイラストや、「赤ちゃん、乳幼児、小児にも安心」の表示があったが、メーカー等への調査では、乳幼児は「使用を控えた方がよい」との回答もみられた




  消費者へのアドバイス



特に乳幼児等は「虫よけ剤」を習慣的に使用するのではなく、必要な場合に限り使用する

エアゾールタイプは付着効率が悪く粒子の吸入が考えられるので、子供への使用は一旦手にとるなどの工夫をしたほうがよい。また、テスト結果を参考にし、より安全に使用できるようタイプの特徴を考慮して選ぶとよい

乳幼児にはより安全に使用するため、手や顔への使用を控えるとともに、長袖、長ズボンの着用などで露出部を少なくするなどの工夫も考える

医薬部外品のディートの濃度は銘柄による差があり、中には医薬品に近いものもみられたので、医薬部外品であっても医薬品と同様に使用量などの取扱いに注意しよう




  業界への要望



使用者や使用状況によって1回の使用量に大きな差がみられたが、商品には具体的な使用量等の表示がされていなかった。安全かつ有効な使用方法を明確に表示してほしい

子供に対し安全に使用できるよう、使用方法の表示を明確にしてほしい。特に乳幼児に対して虫よけ剤を使用することの是非について十分検討の上、表示してほしい

エアゾールタイプは、付着効率が悪く吸入すると思われることから子供への使用について再検討することを要望する

医薬部外品のディート濃度は差があるにもかかわらず、表示していないものがあるので表示を要望する。また、表示濃度の記載方法が異なっていたので、表示方法の統一を要望する




  行政への要望



特に、子供に使用した場合のディートの安全性について検討を要望する

消費者がより安全に「虫よけ剤」を使用できるよう、使用方法、使用量及び使用上限量について具体的な表示をするよう指導を要望する

医薬部外品の「虫よけ剤」にディート濃度を表示するよう指導を要望するまた、ディート濃度の表示方法を統一するよう指導を要望する




要望先
厚生労働省 医薬食品局 安全対策課 審査管理課
日本家庭用殺虫剤工業会
日本大衆薬工業協会




業界の意見 −たしかな目 2005年9月号より−



「大正製薬株式会社」より

 虫よけ剤有効成分「ディート」に関して、弊社において安全性上の注意が必要であることは認識しており、使用上の注意及び適正な使用方法、特に小児への使用に関しては既に「保護者監督のもと使用させること」と製品に記載しております。 今のところ弊社「虫よけ剤」の副作用(有害作用)に関する事例報告はありませんが、カナダの情報や今回のテスト結果等を踏まえ、使用上の注意及び適正使用を促す表示の検討を行う所存です。

大正製薬(株)広報室 副部長 黒澤明浩


「和光堂株式会社」より

安全かつ有効な使用方法の明記に関して

 特に小児の場合、使用者によって体表面積に違いがあり、使用量を表記することによってかえって混乱を招くことが予想されます。一般的な塗り薬等も適量を塗布するという表現であることを考えると、現在の表記が望ましいと考えます。特に、弊社はティッシュタイプであり、現在の表記で問題はないと考えます。

子供に対する安全な使用方法の明記に関して

 アメリカ、カナダでの試験報告や決定事項を踏まえ、これまでの安全性情報等も再度確認し、小児に対するより適切な使用方法を継続して検討していきたいと考えます。

ディート濃度表示の徹底に関して

 各製品は厚生労働省の承認を受けており、消費者は適切な使用方法を守ることで、期待する効果が得られ、心配なくお使いいただけるものと考えます。また、商品ごとに使用量と付着量が異なるため、薬液中のディート濃度を表記することによってかえって混乱を招くことが予想されます。

 このようなことから、医薬部外品に濃度表示を行う必要性は低いと考えます。

和光堂(株)品質保証部 部長 清水宣雄


「株式会社 池田模範堂」より

 虫よけ剤の子どもへの使用は、現在製品に記載されている注意事項を正しく守っていただければ、問題はないと考えております。

 実際に、弊社及び他社製品を含めて、これまでにディートが原因と考えられる重篤な副作用は起きていないのが現状です。虫よけ剤はツツガムシ病、日本脳炎、マラリア、西ナイル熱など生命にかかわる伝染病を回避するための手段として有効なものです。

使用に対して必要以上に不安をあおり使用を制限してしまうと、逆に消費者の不利益につながりかねないと危ぐしています。

しかしながら、虫よけ剤は人の体に直接使用するものであり、乱用・誤用はできる限り回避できるように表示などをくふうすべきと考えています。弊社と致しましては、今回の発表をしんしに受け止め、より安全に使用できる製品を提供するよう努力する所存です。

(株)池田模範堂 研究所 取締役研究所長 西井正廣


 商品テスト部の見解

 今回のテストを通して、「虫よけ剤」が消費者の生活に浸透しており、比較的低年齢の子どもにも日常的に使用している様子が伺えました。また、使う人によってその使用量には大きな差があることがわかりました。

 業界では各社想定している使用量が大人と子どもで異なっていたり、乳幼児には使用しないほうが好ましいと考えているところもあるようですが、現状の表示からはわかりません。

 これらの結果を踏まえ、消費者が漠然とした不安感をもちながら使用していたり、逆に何の節度も持たず多用することのないように、適切な使用量を知ることのできる情報がぜひ必要と考えます。

 あわせて、使用を控えるべきことについても消費者へ注意喚起が行われるようお願いします。


こういう記事を見つけましたので引用しましたひらめき

こういうのをみるとなんか怖いですよねバッド(下向き矢印)





たかが虫さされとあなどっててはいけないみたいです。

赤ちゃんは虫に刺されると、大人よりも痛みやかゆみが強く、また、

ビックリするほど腫れる事があります。

特に、2回目に刺されたとき以降にアレルギー反応が出ると、

ひどい場合はすごい腫れる事もあるらしいですがく〜(落胆した顔)

大人になるにつれて免疫ができ腫れなども落ち着くみたいですわーい(嬉しい顔)



蚊に刺されたら


  1洗う

 流水で刺された部分を洗い、患部を清潔に保ちます。

きちんと石鹸を使いましょう。


  2冷やす

 ぬらしたタオルなどで患部を冷やし、かゆみを軽減させます。

保冷剤にタオルを巻いて使っても決定



  3おおう

 薬を塗ったあと、患部にガーゼをあて、包帯を巻いて、かきこわさな

いように保護しましょう。

 
 かきこわしてしまうと


 細菌が入りとびひになってしまいます。

別の部位にもうつり、ほうっておくと何年もあとが残ることが

あるらしいです。そうなったら病院に行きましょう。

絆創膏はムレてとびひになりやすいみたいですふらふら


みなさん気をつけましょうるんるん



IMGA06300.JPG

今日も三輪車に乗りましたるんるん


IMGA06310.JPG

えらいすましていますねわーい(嬉しい顔)


IMGA06320.JPG

勇成マンひらめきアンパンマンのように飛ぶ練習ですグッド(上向き矢印)


IMGA06330.JPG

「やっぱし無理だったよたらーっ(汗)(●´ω`●)ゞエヘヘ」

今日は長い記事でしたけど読んでくれてありがとうございますm(_ _)m





初めて来た人、コメントはちょっとたらーっ(汗)ていう人は
ポチだけでもお願いしますm(_ _)m

常連さんへいつもいつもありがとうございます
今日もお願いしますm(_ _)m

ブログランキング

な、なんとexclamation×2

にほんブログ村 子育てブログ 男の子育児へ



励みになりますm(_ _)m !c_010.gif ありがたアンパーンチ!
posted by ぽいのぶ at 02:11| Comment(38) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月26日

あ〜愛しの髪の毛よ!(ハゲテモイイノカ)

みなさんのところにも散らかしマンがお邪魔しまして

すいません(笑)

今度は片付けマンの登場をお楽しみにるんるん




日曜の夜に勇成マンの髪の毛が・・・




ガーンがく〜(落胆した顔)




IMGA0597.JPG

勇成マン大丈夫か?顔が蒼白になってるぞexclamation×2








実は散髪をしたのですわーい(嬉しい顔)

横の髪の毛が異常に長いので切る事になったんですグッド(上向き矢印)

この記事見てね次項有髪の毛


まずは切る前はこんな感じでしたひらめき

IMGA06090.JPG

IMGA0610.JPG

耳の上が長いですねたらーっ(汗)



さぁ散髪の開始ですわーい(嬉しい顔)

切るのはかあしゃんですグッド(上向き矢印)

かあしゃんは元美容師なんですわーい(嬉しい顔)

とうしゃんの髪もかあしゃんが切ってくれまするんるん



IMGA06110.JPG

チョッキンむかっ(怒り)

勇成マンには本を読んどいてもらってます手(チョキ)



IMGA0612.JPG


チョッキンむかっ(怒り)

ものの数分で切れましたひらめき



これが切った髪の毛ですぴかぴか(新しい)


IMGA06140.JPG


記念に置いときましょうグッド(上向き矢印)

もう生えてこないかもしれませんからあせあせ(飛び散る汗)

みなさんどうなったか気になりますか?


さぁどうぞexclamation×2









































N0010836.jpg



みごとにハゲましたexclamation×2

(ハゲの方ごめんなさいm(_ _)m 気になさらずに)



少し間違えましたたらーっ(汗)

では勇成マ〜〜〜ンexclamation×2


IMGA0616.JPG
IMGA06170.JPG
IMGA06190.JPG

おおーーーさっぱりしましたねわーい(嬉しい顔)

しかしハゲなくてよかったるんるん



IMGA06210.JPG

なんかまん丸になった気がしますひらめき

アンパンマンに似てきたのでしょうかむかっ(怒り)


IMGA06230.JPG


頭が軽くなってバランス崩してますよバッド(下向き矢印)


男前になったぞ勇成マン黒ハート





ブログランキング


まだ1位でするんるんこれは皆様のおかげですm(_ _)m

にほんブログ村 子育てブログ 男の子育児へ



励みになりますm(_ _)m !c_010.gif ありがたアンパーンチ!






posted by ぽいのぶ at 02:22| Comment(39) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月25日

散らかしマン登場!!

みなさんベビーサインて簡単そうでなかなか難しいですよねたらーっ(汗)

勇成マンと意思の疎通していきたいと思います黒ハート

今日はまたいつもの留守番の日ですイベント

(この記事で詳しく書いてます次項有こちら


まぁいつものようにすごしてたんですがグッド(上向き矢印)


なんと


勇成マンの兄貴分が登場ですexclamation×2

勇成マンの仲間次項有NEW勇成マンカーテンマン勇成ウーマン
































IMGA0596.JPG

散らかしマンですひらめき

今日もどこかで散らかしマンるんるん今日もどこかで散らかしマンるんるん
散らかしマ〜ンるんるん


IMGA0595.JPG


このわんぱくそうな顔たらーっ(汗)

狙ってます目


IMGA0587.JPG

さて暴れるぞーーむかっ(怒り)


IMGA0584.JPG

なんか文句あるーーーexclamation&question


IMGA0594.JPG



やられましたふらふら



IMGA0592.JPG


もう12時やでexclamation×2

昼飯は〜〜〜〜パンチ






最近降りれるようになり、行動範囲が少し広がりましたわーい(嬉しい顔)

でも誰も教えてないのにちゃんと足から降りてますグッド(上向き矢印)

うーん♪⌒ヽ(*゚O゚)ノ スゴイッ!!!

まだ頭から突っ込むこともありますたらーっ(汗)

今日も1日勇成マンと一緒に居れて楽しかったです黒ハート

明日からまた勇成マンと遊べない日が続きますもうやだ〜(悲しい顔)

頑張るぞーパンチ


次回は髪の毛が〜〜〜〜〜〜がく〜(落胆した顔)

の話をしたいと思いまするんるん



散らかしマンを止めてのポチお願いします↓

ブログランキング


そろそろ首位陥落かなバッド(下向き矢印)  さて何位かな?

にほんブログ村 子育てブログ 男の子育児へ



励みになりますm(_ _)m !c_010.gif ありがたアンパーンチ!

posted by ぽいのぶ at 02:18| Comment(32) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月24日

ベビーサインとは?

みなさん自慢大会参加ありがとうございますわーい(嬉しい顔)

みなさんのコメント見ていたらほんま幸せな気持ちになります黒ハート

お子さんのこと愛してるんだなぁって思いまするんるん

いい気持ちにさせていただきありがとうございますm(_ _)m


今日はベビーサインですわーい(嬉しい顔)

ベビーサイン?ていう人も多いと思いますひらめき

僕もそうなんですが、みんなで勉強しましょうるんるん



 基礎知識


「この子、何を伝えたいんだろう?」

小さな赤ちゃんが一生懸命語りかける姿を見て親なら自然と持つ疑問で

す。そんな疑問を解決するのがベビーサインです。まだしゃべれない赤

ちゃんと手話を使ってコミュニケーションをとるこの方法は、1990年頃

アメリカの心理学者リンダ・アレクドロ博士とスーザン・グッドウィン

博士によって研究が始められました。90年代の半ばころ、話し言葉の習

得にも役立つという研究結果が出て以来、アメリカやイギリスでは保育

所でベビーサインを取り入れるところが出てきたり、母親達の集まるサ

ークルが出来たりベビーサインは新しい育児方法としてその地位を確立

してきました。日本でもリンダ博士とスーザン博士の著書が翻訳され、

ベビーサインで実際に子育てをした日本の母親の本が出版されるなど

し、大きな反響を呼んでいます。でもなぜここまでベビーサインは支持

されてきたのでしょう?それはなんといっても赤ちゃんと会話ができた

時の「感動」です。



 ベビーサインのメリット


1親子の絆がとても深まる
2話し言葉の習得に好影響がでる
3育児が少し楽になる
4赤ちゃんの健康と安全に役立つ



 ベビーサインの理論


通常赤ちゃんが言葉を話し出すのは早くて1歳半頃からです。しかし赤

ちゃんはこれよりずっと以前に言葉のもつ意味を知り、両親とコミュニ

ケーションをとろうとします。言葉を話すためののどや舌の筋肉の発達

は思ったより複雑で1歳半から2才頃まではしゃべりたくてもしゃべれな

いのが赤ちゃんなのです。ところが、手の動きは、のどや舌よりも早く

発達するため、手話を用いることによって赤ちゃんとのコミュニケーシ

ョンが可能になるわけです。現実に手を振って「バイバイ」という動作

は結構早い時期から始められるようになりますよね。これも立派なベビ

ーサインの一つなのです。


 ベビーサインの歴史


ベビーサインの誕生は、幼児心理学者リンダ・アクレドロ博士の娘ケイ

トが生まれたことがきっかけです。ケイトは1歳になった頃からジェス

チャーを使って母親のリンダに話しかけるようになりました。水槽の

魚、公園で咲いていた花、そして部屋の片隅にいたクモを全てジェスチ

ャーで表現するのです。ケイトが何を根本にジェスチャーを考え出して

いるのか、他の物に対するジェスチャーを教えてあげることができるの

か、そして他の赤ちゃんもケイト同様ジェスチャーを使ってコミュニケ

ーションをとるのかという疑問を基に「ベビーサイン」という本の著者

リンダ・アクレドロ博士とスーザン・グッドウィン博士はアメリカ国内

の研究所から助成を受けながらベビーサインについて数十年間に渡って

研究を続け、同時に数多くの論文なども発表しています。いまでは世界

中で取り入れられている育児法となりました。



 ベビーサインはいつごろから始めるの?


ベビーサインを始める時期は赤ちゃんが周りの人や、物に注意が向くよ

うになった頃からです。通常こうした行動は6〜7ヶ月頃から見られます

が、赤ちゃんには個人差があります。月齢に合わせてはじめるのではな

く、「そろそろかな?」という判断はご両親でしてあげましょう。「バ

イバイ」ができるようになったらはじめるというのも一つの目安です。

大切なのは、あせらずじっくりとすることです。「早くサインを出し

て」という気持ちはどんな親でも持ちますが、決して赤ちゃんにベビー

サインをおし付けることなく、成長を見ながら実践していきましょう。





などが書いてあったので抜粋しましたわーい(嬉しい顔)

勇成マンもバイバイとかは出来ますが、まだまだです。

サインを出しているんでしょうけれど

まだ僕が理解してないだけかもしれないですたらーっ(汗)

みなさんのとこはどうですか?

ベビーサインやってます?






IMGA0574.JPG

今日は三輪車で遊ぶぞーるんるん



IMGA0575.JPG

まだ乗れないから押すだけーーーわーい(嬉しい顔)




IMGA0577.JPG

アンパンマン握りつぶすなよーどんっ(衝撃)



IMGA0578.JPG


撫でてるんだよーーーexclamation×2exclamation×2exclamation×2


IMGA0579.JPG

わかった??


サインしてーーーーーー↓

ブログランキング


まだ1位かな?一日天下やろうな

にほんブログ村 子育てブログ 男の子育児へ



励みになりますm(_ _)m !c_010.gif ありがたアンパーンチ!
posted by ぽいのぶ at 03:49| Comment(28) | TrackBack(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月23日

自慢大会!自慢しまくって(^.^)

みなさん昨日は質問に答えてくれてありがとうございまするんるん

それぞれ個性がでてるなぁと思いましたわーい(嬉しい顔)

こうしてみてみると面白いですねひらめき

今日もまたまた質問したいと思いますぴかぴか(新しい)

まぁ質問というか自慢みたいなのを聞かせて欲しいと思いまするんるん

では

お子さんの(パパ&ママ)のしぐさでこれが1番好きみたいな

ところがあれば聞かせて欲しいですグッド(上向き矢印)

たとえば、ご飯食べてるときのおいしいみたいなしぐさや、

おもちゃで遊んでるときのしぐさが好きとか、

いろいろあると思いますハートたち(複数ハート)

こういう時1番可愛いよとかねわーい(嬉しい顔)

いっぱい自慢してくださいるんるん

もうブログに訪問すれば分かるんですけど、

ここぞとばかりに自慢してくださいグッド(上向き矢印)

そこで愛を感じれたら僕もさらに勇成マンをもっと、もっと

愛せれるかなと思います黒ハート


え?

僕ですか?

うーんすべてが好きなんですけど(みなさんも同じと思うハートたち(複数ハート)

やっぱり

勇成マンがハイハイで近寄ってきて満面の笑みで

抱きついてくれるときは嬉しいです黒ハート

IMGA0833.JPG

写真は前のですけどこんな感じですかねるんるん


初めて訪問された方もどんどん自慢していってくださいひらめきひらめき

その自慢のお子さんを見に行きますよわーい(嬉しい顔)







photo746.jpg

すいかおいしい?

冷たいよーーーふらふら

私が1番よーーーーーーわーい(嬉しい顔)ポチッとな↓↓↓


ブログランキング


もしかして1位??何位かな?
にほんブログ村 子育てブログ 男の子育児へ



励みになりますm(_ _)m !c_010.gif ありがたアンパーンチ!
posted by ぽいのぶ at 02:11| Comment(31) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月22日

どんなキャラが好き?

みなさん今日はちょっと聞きたいことがあります耳

みなさんの子供やパパやママはどんなキャラが好きですかexclamation&question

うちはというと


これですね
























N0010836.jpg


なにか?


そうですみなさんもご存知の


























images.jpg

ちゃうって?



じゃあこれかな

























chara_ina_2.jpg

もういい加減にしろって?

勇成マンが好きなのは


lin-an.gif

そうみなさんご存知のアンパンマンでするんるん

みなさんのところは何ですか?



今日勇成マンは買い物に出かけましたわーい(嬉しい顔)


photo745.jpg

アンパンマンカーですダッシュ(走り出すさま)


photo744.jpg

ちゃんと運転してますグッド(上向き矢印)

ウルトラマン o(o|o)/ の店にウルトラマンの着ぐるみが

いたんですが、

勇成マンは見るなり号(┳◇┳)泣したみたいですバッド(下向き矢印)

ウルトラマンは嫌いみたいですたらーっ(汗)



さて何が人気でしょう? ポチッとな↓


ブログランキング


にほんブログ村 子育てブログ 男の子育児へ



励みになりますm(_ _)m !c_010.gif ありがたアンパーンチ!
posted by ぽいのぶ at 02:12| Comment(28) | TrackBack(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月21日

ぶらちん金太郎の写真出来たよ!

みなさん今日はこの前にスタジオで撮った節句の写真が

出来上がりましたので載せてみたいと思いまするんるん

そうですexclamation

あのちんちんぶらぶらソーセージ金太郎の写真ですわーい(嬉しい顔)


まずはこれからどうぞ次項有



IMGA055200.JPG

なかなかのご機嫌さんで順調に進みましたわーい(嬉しい顔)

なんなくはかま姿を撮り終え、

次は前に記事にしました金太郎ですグッド(上向き矢印)

そうです金太郎になるにはふるちんなのですふらふら

まぁオムツ履いててもいいのですが、

やっぱふるちんでしょということで、

ふるちん金太郎の出来上がりですわーい(嬉しい顔)

しかし勇成マンはオムツを脱がせると・・・

ち・ん・ち・んを掻くのですたらーっ(汗)

いんきんかexclamation×2

まぁ蒸れるから仕方ないですもうやだ〜(悲しい顔)

これまた順調に進みましたるんるん

それで出来上がったのがこれです黒ハート

本にしてみましたひらめき

こんな感じになってます次項有


IMGA05570.JPG

IMGA05580.JPG

IMGA05590.JPG

IMGA05600.JPG

IMGA05610.JPG

IMGA05620.JPG

IMGA05630.JPG


なかなかいい仕上がりになりましたわーい(嬉しい顔)

大事にしたいと思います黒ハート


掻いちゃ駄目exclamation×2ポチッとな↓


ブログランキング


にほんブログ村 子育てブログ 男の子育児へ



励みになりますm(_ _)m !c_010.gif ありがたアンパーンチ!
posted by ぽいのぶ at 02:54| Comment(31) | TrackBack(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月20日

アンパンマンを探せ!第4弾ノ答え&アンパンマンノオムツ

みなさんどうでしたか?

わかりました?

でわさっそく正解VTRスタート次項有








あってたかなるんるんるんるんるんるん



そして今日発売のアンパンマンのオムツですわーい(嬉しい顔)

photo89547.jpgphoto125454.jpg

詳しくはこのサイトでわーい(嬉しい顔)
ネピア
AKACHAN!GENKI!NIPPON!

勇成マンも登録してるよグッド(上向き矢印)


おひとつどうですか?




今日もお願いしますm(_ _)mポチッとな↓


ブログランキング


にほんブログ村 子育てブログ 男の子育児へ



励みになりますm(_ _)m !c_010.gif ありがたアンパーンチ!
posted by ぽいのぶ at 02:06| Comment(30) | TrackBack(1) | アンパンマンを探せ! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月19日

アンパンマンを探せ!第4弾

みなさん月一恒例となってきました、アンパンマンを探せの

時間でするんるん

やってない方は是非どうぞひらめき

アンパンマンを探せ!
アンパンマンを探せ!第2弾
アンパンマンを探せ!第3弾





IMGA0630a.JPG


このアンパンマンを探してくださいねグッド(上向き矢印)


さぁどうぞ次項有





IMGA05490.JPG


見つけられたかなexclamation&question


かあしゃんロタから回復しました黒ハート

みなさんどうも心配かけてましたm(_ _)m


快気祝いにポチッとな↓


ブログランキング
にほんブログ村 子育てブログ 男の子育児へ

励みになりますm(_ _)m !c_010.gif ありがたアンパーンチ!
posted by ぽいのぶ at 01:54| Comment(30) | TrackBack(1) | アンパンマンを探せ! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月18日

盛りだくさんの日曜!

みなさん今回の日曜日はとうしゃんと勇成マンの

お留守番の日でしたわーい(嬉しい顔)

朝かぁしゃんにロタウイルスの気配が・・・

とりあえず仕事には行きましたダッシュ(走り出すさま)

これからとうしゃんと勇成マン二人きりでするんるん

まずは朝のお昼寝タイムですグッド(上向き矢印)

今日は眠かったのかすんなり寝ました眠い(睡眠)

とうしゃんも一緒に寝ました眠い(睡眠)

かなり寝ましたグッド(上向き矢印)

お遊びタイムの始まりですわーい(嬉しい顔)

IMGA0535.JPG

IMGA0536.JPG

IMGA0537.JPG

本をよく見るようになって来ましたわーい(嬉しい顔)

とうしゃんが読んであげますわーい(嬉しい顔)

アンパンマンが出てくるページはやっぱし「アンパンマン」と

言いまするんるん

こんなものでも遊びましたるんるん

IMGA0538.JPG

IMGA0539.JPG

アンパンマンの三輪車とアンパンマン号でも遊びましたるんるん

そして昼ごはんレストラン

食べているときにメールがphone to

かぁしゃんからですexclamation

「やばいあせあせ(飛び散る汗)早退するからバッド(下向き矢印)」と

仕度して迎えに行くことに車(セダン)

間違いなくロタウイルスですふらふら

ついにかあしゃんがやられましたバッド(下向き矢印)

帰ってベッドに眠い(睡眠)


今日は嫁の実家で父の日手巻き寿司パーティーがあるのです。

かぁしゃんは無理そうなのでお留守番バッド(下向き矢印)

とうしゃんと勇成マンで実家に行くことにダッシュ(走り出すさま)

かぁしゃんごめんよ〜たらーっ(汗)

実はばあちゃんもロタウイルスにやられましたふらふら

"く(""0"")>なんてこった!!"

次はとうしゃんかながく〜(落胆した顔)


嫁の二人のお姉ちゃん家族そろっての手巻き寿司るんるん

おいしかったですわーい(嬉しい顔)勇成マンも大満足グッド(上向き矢印)

一番上の姉ちゃんが「ビリーズ ブートキャンプ」を

毎日してるので、家族そろって参戦exclamation×2

部屋がジム状態たらーっ(汗)

いや非常にきつかったですあせあせ(飛び散る汗)

汗だくなりまくりあせあせ(飛び散る汗)すごいですexclamation×2

それも今日はなんか応用編らしく初めてする人にはきつかったふらふら

筋肉痛になるかももうやだ〜(悲しい顔)


家に帰るとかあしゃんは少しマシになっていましたわーい(嬉しい顔)

よかった揺れるハート

ロタウイルスなんと恐い病気でしょバッド(下向き矢印)

次は・・・キャーーーーーーどんっ(衝撃)



今日もお利口さんな勇成マンにポチッとな↓


ブログランキング
にほんブログ村 子育てブログ 男の子育児へ

励みになりますm(_ _)m !c_010.gif ありがたアンパーンチ!



posted by ぽいのぶ at 02:10| Comment(21) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月17日

車と勇成マン!

みなさん更新ができなかったり、訪問できない時があって、

なにかと忙しいとうしゃんですグッド(上向き矢印)

夜中に炊事場を大掃除していましたぴかぴか(新しい)

かなり綺麗になりましたぴかぴか(新しい)

新品同様の輝きですぴかぴか(新しい)

なので疲れましたバッド(下向き矢印)

更新は簡単になりますが見ていってくださいるんるん


IMGA0523.JPG

勇成マンはこの車で遊ぶのが好きですわーい(嬉しい顔)

一人で車を走らせて追いかけて、また走らせてダッシュ(走り出すさま)

追いかけっこしていまするんるん

まるでネコみたいかわいい


今日になるのかな、日曜は勇成マンとまたまた二人きりですわーい(嬉しい顔)

何して遊ぼうかなるんるん

一人でよく遊んでくれる勇成マンにポチッとな↓


ブログランキング


にほんブログ村 子育てブログ 男の子育児へ



励みになりますm(_ _)m !c_010.gif ありがたアンパーンチ!
posted by ぽいのぶ at 02:23| Comment(16) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月16日

笑いこげる勇成マン!

みなさん勇成マンももう完全に近く回復しましたわーい(嬉しい顔)

これからも勇成マンをよろしくお願いしますグッド(上向き矢印)


少し前に撮影した動画ですわーい(嬉しい顔)

かなり面白いのか笑いこけていますわーい(嬉しい顔)

でわVTRスタート次項有





勇成マンをよろしくですひらめき


ブログランキング
にほんブログ村 子育てブログ 男の子育児へ

励みになりますm(_ _)m !c_010.gif ありがたアンパーンチ!
posted by ぽいのぶ at 08:00| Comment(10) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月15日

閉じ込められた勇成マン!

みなさんとうしゃんかなりお寝むです眠い(睡眠)

頑張って更新だけしますグッド(上向き矢印)

みなさんのところにはいけるか分からないですふらふらm(_ _)m




この前の日曜日近所の育児友達さんたちと、

すき焼きパーティーをしましたるんるん

そのときの写真はないのですがバッド(下向き矢印)
(撮るの忘れてましたたらーっ(汗)



IMGA0530.JPG

机に閉じ込めましたグッド(上向き矢印)

IMGA0531.JPG

しゃがんでーーーーーーーわーい(嬉しい顔)


IMGA0532.JPG

立ってーーーーーーわーい(嬉しい顔)



頭が回転しませんふらふら

ポチで眠気が覚めるかな????????????????


ブログランキング
にほんブログ村 子育てブログ 男の子育児へ

励みになりますm(_ _)m !c_010.gif ありがたアンパーンチ!

posted by ぽいのぶ at 01:47| Comment(26) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月14日

勇成マンの誕生日!パーティー編

みなさんお待たせしましたグッド(上向き矢印)

やっと誕生日の更新ができましたるんるん

かなり遅れましたが誕生日の話をしたいと思いますわーい(嬉しい顔)


昼前に勇成マンに電報が届きましたダッシュ(走り出すさま)



IMGA0380.JPGIMGA0390.JPG

かぁしゃんからです揺れるハート

それもアンパンマンですわーい(嬉しい顔)

勇成マンもかなり喜んでいましたるんるん



さぁ豪華なアンパンマン尽くしのご飯でするんるん

かぁしゃん頑張りましたひらめき

ジャジャーンexclamation×2

IMGA0392.JPG


上手にできてますねわーい(嬉しい顔)

さぁ勇成マンたらふく食べてくださいねグッド(上向き矢印)



IMGA0405.JPG

まずはアンパンマンをがぶりグッド(上向き矢印)



IMGA04130.JPG

次はチキンをほうばる勇成マンわーい(嬉しい顔)

めちゃうまいやんるんるんるんるんるんるん

かなりの勢いですあせあせ(飛び散る汗)


またまたプレゼントをもらいましたわーい(嬉しい顔)

おばぁちゃんからは太鼓・

おねぇちゃんの子供さんからはカスタネットとボールですグッド(上向き矢印)



IMGA0493.JPGIMGA0496.JPGIMGA0491.JPG

全部アンパンマンですexclamation×2

さらにアンパンマングッズが増えましたわーい(嬉しい顔)



IMGA0424.JPG

勇成マンも太鼓鳴らして喜んでいまするんるん

トントントンどんっ(衝撃)

上手ですねグッド(上向き矢印)


次はケーキの時間ですバースデー



IMGA0429.JPG

下の二つはかぁしゃんの手作りです揺れるハート

おいしそうやね勇成マンるんるん



IMGA0435.JPG

誕生日おめでとう黒ハート

ケーキ好きのとうしゃんは大喜びわーい(嬉しい顔)

勇成マンも大喜びるんるん

これからしばらくの間勇成マンの独り舞台でするんるん

やんちゃマンに((o(*゚▽゚*)/)) ヘンシ-ン (/▽\*)三\(▼皿▼)/トォー!!


でわどうぞ次項有


IMGA0433.JPG
IMGA0434.JPG
IMGA0437.JPG
IMGA0439.JPGあまりにすごいので止めに入るおばぁちゃんダッシュ(走り出すさま)

これだけでは終わりませんたらーっ(汗)


IMGA0447.JPG
IMGA0448.JPG

最高にうまいよ〜〜〜〜〜黒ハート


IMGA0450.JPG
IMGA0451.JPG
IMGA0464.JPG
IMGA0465.JPG
IMGA0467.JPG
IMGA0480.JPG
IMGA0481.JPG
IMGA0482.JPG
IMGA0483.JPG
IMGA0484.JPG

ものすごい食欲ですたらーっ(汗)


IMGA0498.JPG

ごちそう様グッド(上向き矢印)

満足満足わーい(嬉しい顔)




IMGA0391.JPG

さすがワルガキexclamation×2

こんなことできるのは誕生日だからですグッド(上向き矢印)

思う存分暴れてくれましたるんるん

これまですくすく育ってくれてとてもうれしいです黒ハート

勇成マン大好きだよハートたち(複数ハート)



おまけひらめき

IMGA0518.JPG


ロタウイルスのほうもだいぶましになってきましたわーい(嬉しい顔)

吐くのは治まって少しずつ食べさせてますグッド(上向き矢印)

順調に回復していますわーい(嬉しい顔)

早くよくなってね黒ハート







元気にな〜れひらめきポチッとな↓


ブログランキング
にほんブログ村 子育てブログ 男の子育児へ

励みになりますm(_ _)m !c_010.gif ありがたアンパーンチ!
posted by ぽいのぶ at 01:45| Comment(31) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月13日

ロタウイルス!

みなさんかなりお待たせしておりますm(__)m

今日も携帯から更新させてもらいます(^O^)

昨日勇成マンはロタウイルスに感染してしまいました(>_<)
知ってます?
吐いたり、下痢になる病気です(>_<)
勇成マンも何度も吐いたりしてます(*_*)
う〇ちは白くなるのが特徴なんです。
熱も出るみたいなんですが、さいわい勇成マンは熱はなく、吐いたりする以外は普通に遊んでいます(^O^)
水分補給は欠かさずしています(^O^)
特に薬もないので勇成マンには頑張って欲しいです(^O^)
辛いけど頑張れ〜黒ハート
大人も感染するみたいです(>_<)
posted by ぽいのぶ at 10:54| Comment(9) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月12日

待っててくださいm(__)m

070608_150443_M.jpg
少し忙しくてなかなか更新出来てません(>_<)


もう少し待ってて下さいm(__)m


これでお腹を満たしといてもらえたらf^_^;
posted by ぽいのぶ at 11:13| Comment(10) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月10日

勇成マンの誕生日!産まれた編

みなさん勇成マンも無事1歳を迎えることができました黒ハート

この一年間いろいろとありましたが、すくすくと成長して

こんなに大きくなりましたわーい(嬉しい顔)

勇成マンが産まれる時のことを少し話してみまするんるん

僕がいつものように夜中に帰ってきて、しばらくしてからです。

かぁしゃんが、トイレにいったりしていて「おなかが痛いのかなぁ」と

思っていたら、「破水したexclamation」と

「えーーーーー」

僕にはあんまり状況が・・・

とりあえず入院の用意をして、病院に運びました車(セダン)

まぁ即入院ですね病院

ほんま予定日は6月の26日やったんですが、

「こんなに早く産まれるの」て感じでしたグッド(上向き矢印)

だけど入院したのですがまだ、陣痛もさほどなく、なかなか産まれるま

で時間がかかるみたいで、いったんとうしゃんは家に帰りました。

「まぁすぐ産まれるだろうと」思ってました。

しかし、かぁしゃんの熱が上がってきて、少し危ない状況になってきま

した。破水したため、菌が入ったおそれがあるとの事でした。

陣痛促進剤を注射して、早く勇成マンを出さないといけなくな

りました。

それでもなかなか産まれず、かなり難産になりました。

入院して17時間ぐらいたった

夕方の5時34分に勇成マンは誕生しました黒ハート

かぁしゃんも勇成マンも元気です揺れるハート

二人とも無事でよかったです失恋

とうしゃんは立会い出産をしました。かなりの感動でしたもうやだ〜(悲しい顔)

すごいですexclamation×2

なんともいえない感動ですexclamation×2

だけどとうしゃんは何もしてあげれなかったです。

ただそばにいるだけで・・・

汗を拭いたり、言葉をかけるだけです。

かぁしゃんはすごいですexclamation×2

強いですexclamation×2

とうしゃんは何をしてあげれるのだろうバッド(下向き矢印)

ほんまとうしゃんは何もできないですねもうやだ〜(悲しい顔)

だからとうしゃんはかぁしゃんに「これしといてな」とか

ゆわれたら手伝ってあげます。

「えーー」とかいいながらでもやってますよグッド(上向き矢印)

そして勇成マンとも遊ぶようにしてまするんるん

なかなか勇成マンと遊べないのが辛いですけどもうやだ〜(悲しい顔)

こうやって勇成マンは産まれてきたのです黒ハート



0001.jpg



もう少しいいですか?


1ケ月後ぐらいなんですが、勇成マンは声が出なくなって入院しま

した。

病名はなんか難しくて覚えてないですがたらーっ(汗)

泣いても声が全然でないんです。

一週間ぐらい入院しました。

びっくりしましたよexclamation

まだ1ケ月でしたから、声出るようになるんかんぁって

だけど声が出るようになりましたわーい(嬉しい顔)

病院通いが多い勇成マンですが、すくすくと成長して1歳迎えれて、

すごいうれしいでするんるん

これからの成長を見守っていきたいです黒ハート

大きくなれよ勇成マンハートたち(複数ハート)



今回話しが長くなりましたので、

誕生日パーティーの話は次回にあせあせ(飛び散る汗)

写真盛りだくさんでお送りしまするんるん


勇成マン産まれてきてくれてありがとう黒ハート


ポチお願いします↓


ブログランキング
にほんブログ村 子育てブログ 男の子育児へ

励みになりますm(_ _)m !c_010.gif ありがたアンパーンチ!


posted by ぽいのぶ at 03:55| Comment(23) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月08日

今日は1歳の誕生日!!



みなさん今日8日は勇成マンの誕生日です黒ハート

1歳になりましたるんるん

かぁしゃんが破水して病院に行ってから一年です。

早いですね。


この話はまた次回に詳しく話しますねグッド(上向き矢印)


盛大に祝ってあげたいと思います揺れるハート揺れるハート揺れるハート



IMGA0377.JPG

最近朝は寝なくなりましたたらーっ(汗)

ごろごろするだけですたらーっ(汗)

これも成長なのかなわーい(嬉しい顔)

IMGA0379.JPG





誕生日に↓お願いします↓


ブログランキング
にほんブログ村 子育てブログ 男の子育児へ

励みになりますm(_ _)m !c_010.gif ありがたアンパーンチ!
posted by ぽいのぶ at 02:15| Comment(22) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月07日

姉たちからのプレゼント!

みなさん実は勇成マンの誕生日が近づいてきていますわーい(嬉しい顔)

あと少しでするんるん

何しようかなグッド(上向き矢印)


一足早くかあしゃんのお姉さんたちからプレゼントを

もらいましたわーい(嬉しい顔)


IMGA0364.JPG

これですexclamation×2


おっと間違えましたたらーっ(汗)

これは沖縄で勇成マンに買ってあげた指ハブですわーい(嬉しい顔)

指にはめてしっぽを引っ張ると

なんと

ハブが噛み付いたように抜けないんですどんっ(衝撃)

引っ張るほど抜けないんですよあせあせ(飛び散る汗)


でわ


じゃじゃーんexclamation×2


IMGA03750.JPG

アンパンマンカーですひらめき

まだ片足しか着かないので自分では動かせませんたらーっ(汗)

だけどかなりうれしいみたいでするんるん

ハンドルのとこにあるアンパンマンの顔の鼻を押すと

音楽が流れまするんるん

「アンパンマンexclamationアンパンマンexclamation」と

叫びながら喜んでいますわーい(嬉しい顔)

アンパンマンだけは分かるみたいですたらーっ(汗)

これは一番上の姉さんからいただきましたグッド(上向き矢印)

ありがとうぴかぴか(新しい)

次は


IMGA0373.JPG

アンパンマンの椅子ですわーい(嬉しい顔)

これは小さいテーブルで使うときに座る椅子でするんるん

お尻を乗せると「プーーープーーーー」と鳴りますグッド(上向き矢印)

だけどまだ勇成マンでは鳴りませんふらふら

まだ少し軽いみたいですバッド(下向き矢印)

これを見てもやっぱり「アンパンマンexclamation」と

叫びますわーい(嬉しい顔)

これは2番目の姉さんからいただきましたぴかぴか(新しい)

ありがとうるんるん




IMGA0372.JPG

勇成マン何すねてるの?


IMGA0374.JPG


こっちきて遊ぼうよるんるん



IMGA0369.JPG

なーにー?

(目ヤニついてますよたらーっ(汗)


IMGA0368.JPG


手を叩いて遊んでまするんるん



いつもありがとうございますm(_ _)mお願いします↓


ブログランキング
にほんブログ村 子育てブログ 男の子育児へ

励みになりますm(_ _)m !c_010.gif ありがたアンパーンチ!
posted by ぽいのぶ at 01:56| Comment(28) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月06日

まだまだ沖縄! 3

みなさん今回で沖縄旅行の記事は終わりですぴかぴか(新しい)

沖縄ばっかりで飽きたでしょう?

最後ですから見ていってくださいるんるん




IMGA0217.JPGIMGA0213.JPG

まずは砂浜とサトウキビ畑ですグッド(上向き矢印)

ざわわるんるんざわわるんるん

歌下手なんでごめんなさいたらーっ(汗)




IMGA0231.JPG 

IMGA02480.JPG


沖縄美ら海水族館に行きましたるんるん

勇成マンは魚がとても好きみたいで、すごく興奮していましたわーい(嬉しい顔)

雄たけび連発ですどんっ(衝撃)


IMGA0233.JPGIMGA0241.JPGIMGA0249.JPGIMGA0242.JPG

お魚さんたちでするんるん




IMGA0265.JPG


この水族館目玉の世界一の水槽ですひらめき

ほんまでかかったですよグッド(上向き矢印)

勇成マンもずっと魚さんたちを見ていましたるんるん



IMGA0298.JPG

この水槽のアクリル板ですぴかぴか(新しい)

長いほうが厚さですよexclamation

こんなに厚いんですひらめき

とうしゃんもびっくりしましたどんっ(衝撃)



IMGA0283.JPGIMGA0284.JPGIMGA0285.JPGIMGA0286.JPG

これはさっきの水槽の上から見た写真でするんるん

上に上がって見学が出来るんですわーい(嬉しい顔)

滅多にない経験ですグッド(上向き矢印)

上から見ても勇成マンは興奮していますどんっ(衝撃)



IMGA0299.JPG

イルカのショーももちろん見ましたわーい(嬉しい顔)

勇成マンは少し機嫌が悪かったですバッド(下向き矢印)



IMGA0348.JPG

首里城にも行きましたるんるん

無茶苦茶暑くて、あんまり顔に汗をかかないとうしゃんが、

汗がダラダラ流れましたバッド(下向き矢印)

早々と撤退しましたダッシュ(走り出すさま)

赤ちゃんにはあまりにも暑すぎですもうやだ〜(悲しい顔)


DVC00056.JPG

パイナップルマン???

パイナップルパークに行きましたるんるん

たいしたことなかったですもうやだ〜(悲しい顔)



DVC00048.JPGDVC00063.JPGDVC00064.JPG

沖縄そばに豆腐チャンプルーに海ブドウ丼ですグッド(上向き矢印)

これは無茶うまかったです黒ハート



こんな感じで沖縄の新婚旅行は終了しましたるんるん

とうしゃんと勇成マンは初めて沖縄に行ったけれど、

とても気に入りましたわーい(嬉しい顔)

梅雨というのに行ってる間だけ晴れてすごくよかったでするんるん

日ごろの行いがいいのかな?なんてパンチ

勇成マンにとっては初めてのことばかりで、見るもの見るものすごく

興味を示していましたわーい(嬉しい顔)

頭フル回転してたんじゃないかなひらめき

いい経験になったと思いますグッド(上向き矢印)

また家族で行きたいですね黒ハート


I Love Family黒ハート



押してもらえたらうれしいですm(_ _)m


ブログランキング
にほんブログ村 子育てブログ 男の子育児へ

励みになりますm(_ _)m !c_010.gif ありがたアンパーンチ!
posted by ぽいのぶ at 02:31| Comment(33) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月05日

まだまだ沖縄! 2

みなさん今日は初仕事で疲れましたふらふら




IMGA0103.JPG

ホテルも高級ホテルですごくよかったでするんるん

料理もおいしくてすごく満足でしたわーい(嬉しい顔)



IMGA0116.JPG

勇成マンも朝からパクパクすごい食欲ですわーい(嬉しい顔)

とうしゃんもいっぱい食べましたグッド(上向き矢印)



IMGA0120.JPGIMGA0121.JPG

砂を握っては投げたりして遊んでいまするんるん

たまに食べてしまいましたたらーっ(汗)



IMGA0136.JPG

海で泳ぐ勇成マンるんるん

渋い顔ですねぇわーい(嬉しい顔)

ごきげんでプカプカるんるん楽しそうにしてましたわーい(嬉しい顔)


IMGA0123.JPG


本日のお気に入りでするんるん

浜辺を這いずる勇成マンひらめき




IMGA0145.JPG

少しやらしい笑いの勇成マンわーい(嬉しい顔)


IMGA0160.JPGIMGA0161.JPG

カニさんもいましたるんるん

さすが沖縄って感じの海の綺麗さでしたグッド(上向き矢印)

なんでこんな色になるんやろうなと思いましたわーい(嬉しい顔)




IMGA01750.JPG


おまけの1枚ぴかぴか(新しい)

ポチっとお願いしますm(_ _)m


ブログランキング
にほんブログ村 子育てブログ 男の子育児へ

励みになりますm(_ _)m !c_010.gif ありがたアンパーンチ!
posted by ぽいのぶ at 02:11| Comment(23) | TrackBack(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月04日

まだまだ沖縄!1

みなさんあまりたいした記事しか書けなくて

すいませんでしたバッド(下向き矢印)

なのでこれから少し詳しく書いてみようかなと思いまするんるん

いつもコメントしてくださった方々ありがとうございますm(_ _)m

新婚旅行も無事帰還できました黒ハート

沖縄は梅雨だというのにずっと晴れていましたわーい(嬉しい顔)

天の祝福かなグッド(上向き矢印)

ではいきましょう次項有



IMGA0028.JPG

いきなり勇成マンの帽子姿ですわーい(嬉しい顔)

なかなか帽子はかぶってくれないのにこのときは

かぶってくれましたるんるん

旅行やからかなわーい(嬉しい顔)



IMGA003900.JPG

飛行機の中の勇成マン飛行機

飛行機では泣くこともなくご機嫌でしたわーい(嬉しい顔)

離陸も着陸も全然平気でしたひらめき


IMGA005200.jpg

とうしゃん初登場exclamation×2

寝ずに行ったので飛行機で爆睡眠い(睡眠)



IMGA0050.JPG

空の上は凄い綺麗でしたグッド(上向き矢印)

これはなんともいえないですよねぴかぴか(新しい)



IMGA0070.JPG

オキナワワールドというとこに行きましたるんるん

そこでエイサーショーをしていましたるんるん

勇成マンは大きな音には前まで泣いていたのですが、

今回は泣かずにジーっと見てましたわーい(嬉しい顔)



IMGA0074.JPG

ご飯の時もじっとしてない勇成マンたらーっ(汗)

あっち行ったりこっち行ったりふらふら



IMGA0080.JPG

みなさん沖縄の海ではこのクラゲに注意しましょうひらめき




IMGA0090.JPGIMGA0092.JPG

これぞ沖縄の家というのを見つけたのでパチリッカメラ

ちゃんとシーサーもいてますよわーい(嬉しい顔)


IMGA0083.JPG

とうしゃんお気に入りの一枚るんるん


これからもよろしくお願いしますm(_ _)m 


ブログランキング
にほんブログ村 子育てブログ 男の子育児へ

励みになりますm(_ _)m !c_010.gif ありがたアンパーンチ!
posted by ぽいのぶ at 00:01| Comment(23) | TrackBack(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月03日

休息!

今日は旅行の疲れを癒すため、家にいてますわーい(嬉しい顔)

食べては寝て、ゆっくりすごしています。

また沖縄の話はゆっくり更新していきますので楽しみにるんるん


070603_143750_M.jpg

テレビを見てリラックスわーい(嬉しい顔)



ブログランキング
にほんブログ村 子育てブログ 男の子育児へ

励みになりますm(_ _)m !c_010.gif ありがたアンパーンチ!
posted by ぽいのぶ at 16:35| Comment(5) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月02日

沖縄旅行!ただいまです

070602_220851_M.jpgただいまー(^O^)/
家に到着でーす(^O^)
疲れた(>_<)
勇成マンは元気(^O^)
posted by ぽいのぶ at 22:13| Comment(7) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

沖縄旅行!首里城編

070602_104933_M.jpg今日は最終日(>_<)
首里城に来ました(^O^)
ものすごく暑く、汗ダラダラです(-.-;)
posted by ぽいのぶ at 13:05| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月01日

沖縄旅行!沖縄そば編

070601_142347_M.jpgおいしかったよ(^O^)
posted by ぽいのぶ at 19:13| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

沖縄旅行!水族館編

070601_114749_M.jpg勇成マン大興奮です(^O^)
すごい大きい水槽です(^O^)
posted by ぽいのぶ at 14:21| Comment(7) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。